tennissmile.jp(テニススマイル.JP、略してテニスマ)は、テニスを通じて、よりたくさんの笑顔が見られるようにとの願いとともに開設されました。

HOME始めよう!始めよう!続けよう!続けよう!もっとテニスを!もっとテニスを!

HOME > WEBマガジン > スクールでレベルアップテニススクールに入るには?

第5回「スクールでレベルアップテニススクールに入るには?」




春の訪れとともに、スクールに通おうかな? と思っているプレーヤーも多いはず。就職で疎遠になった元部活プレーヤーや、あなたのそばでスクールに通おうかどうしようか悩んでいる方、心配なく。テニススクール支配人にスクール通いの不安を解決してもらった。

テニスシーズン、突入、今年ことスクールに通ってみたいけど、不安がある方。今回はその不安を解消するためのアドバイスを、『八千代スポーツガーデンインドアテニススクール』の中川俊朗支配人に聞いた。
「テ ニススクールには、テニスを習いたいという方から、昔やっていたけどブランクがある方、今もテニスに夢中で、もっとうまくなりたいと思っている方、という ようにテニスに興味があって入会される方がほとんどです。しかし中には家族がやっているからとか、運動不足気味で何かスポーツをと考えていらっしゃる方も いらっしゃいます。
スクールに入ろうと思った時には、問合わせと、体験レッスンを受講して納得したうえで、入会してください。体験レッスン前に不 安ならスクールを見学に行くのも良いでしょう。フロントスタッフの方が親切丁寧に応対してくれるはずです。体験レッスンではうまくできなくていいですよ。 『楽しかったぁ!』と感じられたならそこがあなたの通うべきテニススクールですね!
最初はコミュニケーションに不安を感じる方もいると思いますが、クラスの誰もが知らない方同士だったはず。担当コーチが、その不安な気持ちを察してうまくリードしてくれますから、ご心配なく。もちろんレッスンだけのお付き合いという方もいらっしゃいます。
とにかくボールを打つ爽快感は格別です。相手を打ち負かすのも魅力もですが、相手と打ち合い続けるラリーの応酬を体感するとハマリます! 年齢、男女問わ ず楽しめるので、幅広い年齢層と職種の方とご縁ができ、お友達の輪が広がっていくのも魅力の一つです」とのこと。なんだかテニススクールに通いたくなって きませんか?


Voice「スクール通いの不安って?」

何となく自分が行くところではないと思ってしまう(神奈川県・Iさん・男性)

正直、コミュニケーションに不安がある(東京都Tさん・女性)


知っておきたい ルール&マナー講座「ボールいきます!」

今回はマナーのお話。これは言わなくてはいけない言葉ではないので、相手の目を見てボールを受け取ってくれそうなら無言でもいい。しかし、体育会系 のテニス部ではこの「ボールいきます!」は「おはようございます」くらい同じレベルで使われている。ラケットでバンバン打ち込まれてボールを渡されるよ り、「ボールいきます」と笑顔で言われたほうが、大人も楽しくテニスができるってもの。


このコンテンツはテニス専門雑誌「スマッシュ」提供です。